こんにちは、理学療法学科1年生担任をしています、
萬喜(まんき)と申します
7月に入り、梅雨のジメジメと夏の日差しの暑さに
体調が崩れてしまいそうな時期ですが、
皆さんは元気に過ごされていますでしょうか?
さて、理学療法学科の1年生は、
現在、前期の試験が少しずつ始まっていて、日々勉学に励んでいます
今週、来週は、解剖学Ⅰ・解剖学Ⅱの試験があり、
範囲がとても広いので、特に難しい試験になります。
理学療法士になるためにも、解剖学はとても大切で重要な科目です
患者さまの身体を触る仕事になるので、
人体の構造が理解できていないと、とても危険な事になります
構造を理解して、適切に触る事が
患者さまを診る上でとても大切になるのです
将来、自分が担当するであろう患者さまのために、日々頑張っている学生たち
理学療法学科では、いつでも質問しやすい環境を心掛けており、
クラスみんなで教えあう、学びあう、理解しあうことを大切にしています
大変な時期もクラス全員で乗り切れるよう頑張っています
理学療法学科 萬喜 佐知江