皆さん、こんにちは!理学療法学科教員の萬喜です
本日は、当学科の3年生の事をお話ししようと思います
現在、コロナ禍のため、
皆さんの生活もいろいろと制限されているのではないでしょうか?
本来であれば、3年生は2か月間2回の臨床実習があり、
臨床の場へそれぞれ、出ることになります
残念ながら、現在、コロナ禍のため、
実習を受け入れて頂いた学生と実習延期になった学生の両方が存在しています。
今回は、実習延期になり、学内で代替え実習を行っている
3年生にスポットを当てたいと思います
いつ実習が再開しても良い様に
基礎知識や基礎技術の確認など、学内実習を行っています。
感染予防のため、マスク、フェイスシールドの着用はもちろん、
手指や器具の消毒、換気なども徹底して行いながらの学内実習になります
学生達は真剣そのもの
今できる事を丁寧に取り組み、今後に備えています
がんばれ!3年生
実習に行っている学生、そして学内実習で頑張っている学生も
自分のベストを尽くしてくださいね
**股関節の関節可動域を測定しています**
**アキレス腱反射の練習をしています**
\ 実習頑張ってます /
\ 検査者は、マスクとフェイスシートを装着しています /
——————————————————–
★奈良県奈良市の医療・福祉系専門学校★
学校法人青丹学園 関西学研医療福祉学院
・介護福祉学科
・作業療法学科
・理学療法学科
・看護学科
・言語聴覚学科
【オープンキャンパスの予約→こちら】
奈良県奈良市右京1丁目1番5
(近鉄京都線「高の原」駅より徒歩3分)
TEL:0742-72-0600 FAX:0742-72-0635
URL:https://www.seitan.ac.jp/kg
——————————————————–