今回は和歌山県出身の
介護福祉学科1年生の岡本くんへインタビューしました
本校ならびに本学科のどこに魅力を感じて入学しましたか?
決め手となったことを教えてください。
関西学研は、少人数制で先生と学生の距離も近く、
マンツーマンで勉強を教えてくれるところに魅力を感じて入学を決意しました
学校生活で楽しいひととき、またやりがいを感じるときはいつですか?
勉強する中で、分からなかったことを理解できた時、
一番自分の中でやりがいを感じます
また、休み時間に友達とトランプをして遊んで楽しく過ごしています
クラスの雰囲気を教えてください!
とても明るいクラスで、みんながフレンドリーな感じで楽しいです
相談も乗ってくれるので、良いクラスです
先生とのエピソード・関係を教えてください!
実習を通じてもっと福祉を学びたいと思い、僕が介護施設のアルバイトを始めようと思った時、
親身になって相談に乗ってくださりました。
また、勉強の相談だけでなく、時には恋バナで盛り上がったりすることもあり、
何でも素直に話せる関係です(笑)
卒業後の夢を教えてください!
まずは介護福祉士の国家資格を取得して、将来的にはケアマネジャーの資格も目指したいです
そのためには、学校や実習で知識や技術を身につけて、就職した時に利用者さまから信用され、
「岡本君で良かったわ」と思ってもらえるような介護福祉士になれるよう頑張ります
これから進学を目指す人たちへのメッセージをお願いします!
勉強が苦手な方も、コツコツと勉強を頑張っていれば、きっと良い結果ができると思います!
福祉に興味がある方は、是非一緒に頑張りましょう
岡本くん、ありがとうございました
後期からまた実習が始まりますが、いろんな経験を積んで
利用者さまから信頼される介護福祉士を目指して頑張ってくださいね
——————————————————–
★奈良県奈良市の医療・福祉系専門学校★
学校法人青丹学園 関西学研医療福祉学院
・介護福祉学科
・作業療法学科
・理学療法学科
・看護学科
・言語聴覚学科
【オープンキャンパスの予約→こちら】
奈良県奈良市右京1丁目1番5
(近鉄京都線「高の原」駅より徒歩3分)
TEL:0742-72-0600 FAX:0742-72-0635
URL:https://www.seitan.ac.jp/kg
——————————————————–