こんにちは。専任教員の加茂清美と申します
今年度は、2年生の授業や3年生の実習を主に担当しています。
急性期看護(※1)という分野で、授業と実習との連携を中心に、
日々どのように教えたら良いかを考え奮闘しています。
まだまだ未熟ですが、楽しく仕事させてもらっています
※1急性期看護:命の危機に直面している患者や手術が必要な患者を対象に
治療から症状が安定してくるまでの看護
3年生は4月から実習で、約残り半分を過ぎました。
領域別実習に出ると、学生たちは目を見張るように成長します
実習に出ている当の学生たちは自覚していないかもしれません。
3年生の皆さん、看護師として態度面も、学習面も良くなっていますよ
日々忙しくてよい変化を伝えきれていないので、この場をお借りして伝えたいと思います。
たくさん学生たちをほめてあげること、それが私の実習での教育で大切にしていることです。
皆さんが考えた看護を臨床で実践できるように調整したりすることが私の仕事です。
皆さんの考える看護を大切にすることは、
患者さんから気付く力を育てることだと思っています
たくさん、経験してお互いに少しでも楽しく実習できるようになれたらよいですね。
皆さんを実習場所で待っていますね
——————————————————–
★奈良県奈良市の医療・福祉系専門学校★
学校法人青丹学園 関西学研医療福祉学院
・介護福祉学科 <介護福祉士>
・作業療法学科 <作業療法士>
・理学療法学科 <理学療法士>
・看護学科 < 看護師 >
・言語聴覚学科 <言語聴覚学士>
【オープンキャンパスの予約→こちら】
奈良県奈良市右京1丁目1番5
(近鉄京都線「高の原」駅より徒歩3分)
TEL:0742-72-0600 FAX:0742-72-0635
URL:https://www.seitan.ac.jp/kg
——————————————————–