看護学科 BLOG

桜梅桃李

みなさん こんにちは 看護学科のなまけものくんです
どうぞよろしくお願いします。

2022年も残り少なくなってきましたね。
今年は、少しずつ自由な行動ができるようになって、
友人と楽しくおしゃべりしたり笑ったり楽しい思い出を作れましたか。
なかには、恋バナで盛り上がった方もいらっしゃるかと思います

一方で、何だかしっくりこない❓と
感じた方もいらっしゃるのではありませんか。

そんなあなたにピッタリのおススメ本があります
それは、漫才コンビ「ナイツ」の塙 宣行さんが書いた
初エッセイ『ぼやいて、聞いて』です。

加藤先生

この本は、塙さんが「喋る」「聞く」「伝える」「関わる」について、
感じたり、考えたりしていることを、
経験談を交えてとてもわかりやすく表現されているものです。

ちなみに塙さんは「つるむ」ことが苦手で、
「関わる」ことを大切にしているそうですよ。

きっと共感できること、ホッとする一文が見つかりますよ

さて、タイトルの『桜梅桃李』ですが、この本にも出てくる言葉です。
気になった方は、調べてみてくださいね。

寒くなってきましたので、体調に気をつけてお過ごしください

——————————————————–

★奈良県奈良市の医療・福祉系専門学校★
学校法人青丹学園 関西学研医療福祉学院
・介護福祉学科 <介護福祉士>
・作業療法学科 <作業療法士>
・理学療法学科 <理学療法士>
・看護学科   < 看護師 >
・言語聴覚学科 <言語聴覚学士>

【オープンキャンパスの予約→こちら

奈良県奈良市右京1丁目1番5
(近鉄京都線「高の原」駅より徒歩3分)
TEL:0742-72-0600 FAX:0742-72-0635
URL:https://www.seitan.ac.jp/kg

——————————————————–

Blog List

Archive

Old Blog

青丹ブログ