理学療法学科 BLOG

「Jリーグ」に関する記事が表示されます。

ウォーキングイベントにて、重心動揺計で測定を行いました!

11月5日(土)は奈良県のサッカー界において歴史的な日となりました

そうです皆さんご存知の通り、
この日の勝利で「奈良クラブ」のJ3への昇格が決定した日です。
明治安田生命様のウォーキングイベントにて
理学療法士の仕事の啓発のために
「重心を測ってみよう!」というブースを出展しました

▼当日は、サポーターの方にもたくさん参加いただきました。

20221105_101955 - 田守康彦

「重心動揺計」は規定のプレートに真っ直ぐに立ち、
目を開けて30秒間、目を閉じて30秒間で計2回測り、動揺の様子の記録ができる機器です。

1668343363030 - 田守康彦


1668343363296 - 田守康彦


1668343363354 - 田守康彦

動揺が小さいほど、線で示される軌跡の幅も小さくなります。

結果画像 - 田守康彦

子供から大人まで、たくさんの方にお立ち寄り頂きました。
ご自身の重心の状態を知ることと同時に、
理学療法士の仕事や関西学研医療福祉学院の名前を
知って頂くきっかけとなりました

こういったイベントもきっかけに、地域の方と交流し、
一人でも多くの方に関西学研医療福祉学院を知って頂きたいと思います。

20221105_101823 - 田守康彦

奈良クラブは、1991年に都南クラブとして創設され、2008年に奈良クラブとなりました。
そして2023年、「Jリーグ」に参入するその姿は
「ひたむきに信じてやり続けることは実を結ぶ」ことを体現してくれたと思います。

我々も目の前のことに懸命に取り組み、
実の成ることを信じて「夢」に向かっていきましょう

理学療法学科教員 田守康彦

——————————————————–

★奈良県奈良市の医療・福祉系専門学校★
学校法人青丹学園 関西学研医療福祉学院
・介護福祉学科 <介護福祉士>
・作業療法学科 <作業療法士>
・理学療法学科 <理学療法士>
・看護学科   < 看護師 >
・言語聴覚学科 <言語聴覚学士>

【オープンキャンパスの予約→こちら

奈良県奈良市右京1丁目1番5
(近鉄京都線「高の原」駅より徒歩3分)
TEL:0742-72-0600 FAX:0742-72-0635
URL:https://www.seitan.ac.jp/kg

——————————————————–

Blog List

Archive

Old Blog

青丹ブログ