2009年05月30日

6月のイベント情報!【オープンキャンパス】

4月からスタートしているオープンキャンパスですが、今年は看護学科が開設されたこともあり、昨年以上に多数の方にご参加いただいています。
医療・福祉に興味がある方。国家資格を取りたい方。
気になる職業・学科を実際に体験するチャンスです!関西学研医療福祉学院で医療・福祉をぜひ身近に感じてください。
校内見学やAO入試の説明、在校生・教員への質問コーナーなどもあります♪

                  <体験入学>

◆日時:6/7(日)・13(土)・20(土)・28(日)
     ★各日の体験メニューはこちら

◆時間:13:00~16:00
     (★6/13日は午前10時~、午後14時~の2回実施)

◆内容:
本校のアットホームな雰囲気と、気になる職業を体感するチャンス!毎回内容がかわる体験実習や在校生・教員の生の声が聞ける質問コーナー・茶話会など、盛りだくさんの内容でお待ちしています。
(学校・授業内容・資格の説明、体験実習、入試概要、校内見学、先生・在校生への質問コーナー、学費相談など)

医療・福祉分野に進学を希望されている方はぜひお気軽にお越しください!

5301.jpg 5302.jpg

                  <入試説明会>

◆日時:6/6(土)

◆時間:13:00~16:00

◆内容:
教員・在校生から受験にむけてのアドバイス、「AO入試」について(面接対策・エントリーシートの書き方・出願までの流れなど)、「一般入試」について(学科試験の傾向と対策など)、学費・奨学金説明など、役立つ情報が盛りだくさん!

                  <保護者説明会>

◆日時:6/14(日)・27(土)

◆時間:13:00~16:00

◆内容:
お子様の大切な進路について、一緒にお考えください。資格や就職のこと、学費・奨学金についてもご説明いたします。(★親子での参加も可)


※来校された方にはAO入試を受験される際に検定料の割引特典あり☆
※交通費補助制度があります
※来校者にはせんとくんグッズプレゼント中!

★お申し込みはコチラ

2009年04月28日

5月のオープンキャンパス!【オープンキャンパス】

5月のイベント情報!

4月からオープンキャンパスがスタートしています。
気になる職業・学科を実際に体験するチャンス!
関西学研医療福祉学院で医療・福祉をぜひ身近に感じてください。
校内見学や在校生・教員への質問コーナーもありますよ♪
4月末から選考が始まっているAO入試のこともばっちり聞いてみよう。

                  <体験入学>

◆日時:5/2(土)・10(日)・17(日)・23(土)・30(土)・31(日)
     ★各日の体験メニューはこちら

◆時間:13:00~16:00

◆内容:
本校のアットホームな雰囲気と、気になる職業を体感するチャンス!毎回内容がかわる体験実習や在校生・教員の生の声が聞ける質問コーナー・茶話会など、盛りだくさんの内容でお待ちしています。
(学校・授業内容・資格の説明、体験実習、入試概要、校内見学、先生・在校生への質問コーナー、学費相談など)

医療・福祉分野に進学を希望されている方はぜひお気軽にお越しください!

taiken4281.jpg taiken4282.jpg


※来校された方にはAO入試を受験される際に検定料の割引特典あり☆
※交通費補助制度があります
※来校者にはせんとくんグッズプレゼント中!

★お申し込みはコチラ

2009年04月09日

オープンキャンパスがスタート!【オープンキャンパス】

4月のイベント情報!

いよいよオープンキャンパスが始まります。
気になる職業・学科を実際に体験するチャンス!
関西学研医療福祉学院で医療・福祉をぜひ身近に感じてください。
校内見学や在校生・教員への質問コーナーもありますよ♪
4月末からいよいよ選考が始まるAO入試のこともばっちり聞いてみよう。

<体験入学>
◆日時:4/11(土)・25(土)

◆時間:13:00~16:00
◆内容:
本校のアットホームな雰囲気と、気になる職業を体感するチャンス!毎回内容がかわる体験実習や在校生・教員の生の声が聞ける質問コーナー・茶話会など、盛りだくさんの内容でお待ちしています。
(学校・授業内容・資格の説明、体験実習、入試概要、校内見学、先生・在校生への質問コーナー、学費相談など)

<入試説明会>
◆日時:4/19(日)

◆時間:13:00~15:00
◆内容:
AO入試の情報や教員の先生からの受験アドバイス、学費や奨学金の説明など、“入学”全般に関する疑問を解決!
(入試説明(AO入試・その他入試について)、教員・在校生から受験にむけてのアドバイス 、学費奨学金説明など先生・在校生への質問コーナー、学費相談など)


医療・福祉分野に進学を希望されている方はぜひお気軽にお越しください!
★以後の日程は→こちら


※来校された方にはAO入試を受験される際に検定料の割引特典あり☆
※交通費補助制度があります
※来校者にはせんとくんグッズプレゼント中!

★お申し込みはコチラ

2009年03月03日

3月の入試日程【入試情報】

3月の入試日程のお知らせ!

ようやく寒さもやわらいできましたが、いかがお過ごしでしょうか。
各学科の定員は残りわずかとなっております。
まだ進路がご決定でない方、医療・福祉分野への道を検討されている方、この春から新たな人生への一歩を踏み出しましょう!


           ◆◆◆3月の入学試験◆◆◆

◆選考日:3月21日(土)28日(土) 

 作業療法学科・・・AO、二次指定校、推薦、一般入試(★若干名)
 言語聴覚学科・・・AO、推薦、一般入試(★若干名)


各学科とも定員に達した時点で入試を終了します。
介護福祉学科・理学療法学科・看護学科の募集は終了しました。
★第二次指定校推薦入試は高校3年生の方が対象です。
(在籍する高等学校が指定校かどうかはお問い合わせ下さい)

★詳細:こちらをご参照ください。


※入試の詳細は本校説明会・個別見学でしっかりチェック!
 →日程はこちら

2009年02月03日

作業療法学科・AO入試追加実施!!【入試情報】

作業療法学科でAO入試を追加実施します!

昨今の雇用情勢の悪化を受け、高齢化社会に向けますます需要が高まることが予想される「作業療法士」に関するお問い合わせが増加しております。
当初、AO入試の次回開催は2月28日(土)を予定しておりましたが、早く進学先をご決定されたいというご要望にお応えするため、急遽、作業療法学科のAO入試を追加で実施することにいたしました。
作業療法士国家資格の取得を目指される皆様のエントリーをお待ちしております。

           <作業療法学科・2月のAO入試>

試験日 : 2月 7日(土)  ※エントリー締切2月 5日(木)
       2月14日(土)  ※エントリー締切2月12日(木)
       2月21日(土)  ※エントリー締切2月19日(木)
       2月28日(土)  ※エントリー締切2月26日(木)

備 考 : ★エントリーシートは募集要項に付属しています(HPからダウン
        ロードも可)。郵送のほか、FAXでのエントリーも可能です。
       ★エントリーシート提出の際は、希望AO選考日の欄に上記日程
        が記載されておりませんので、欄外にご記入下さい。
       ★説明会等でご来校された方は、受験時の入学検定料が減免
        されます。

★詳細:こちらをご参照ください。
若干名の募集になります

※AO入試の詳細は本校説明会・個別見学でしっかりチェック!
 →日程はこちら

2009年02月02日

2月の入試日程【入試情報】

2月の入試日程のお知らせ!

厳しい寒さが続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
本校では2月も入学試験を実施しています。
各学科とも、定員の枠が残り少なくなっておりますので、まだ進路がご決定でない方はぜひ2月の受験をご検討下さい。

寒い冬を乗り切って、4月から夢に向かって新しい人生への一歩を踏み出しましょう!

           ◆◆◆2月の入学試験◆◆◆

◆選考日:2月 7日(土) 
 →看護学科・・・一般入試
 →作業療法学科・・・AO、二次指定校、推薦、一般入試
 →言語聴覚学科・・・AO、推薦、一般入試
 →介護福祉学科・・・二次指定校、推薦、一般入試

◆選考日:2月14日(土) 
 →作業療法学科・・・AO、二次指定校、推薦、一般入試
 →言語聴覚学科・・・推薦、一般入試
 →介護福祉学科・・・二次指定校、推薦、一般入試

◆選考日:2月21日(土) 
 →作業療法学科・・・AO入試
 →言語聴覚学科・・・AO入試
 →介護福祉学科・・・AO入試

◆選考日:2月28日(土) 
 →作業療法学科・・・AO入試
 →言語聴覚学科・・・AO入試
 →介護福祉学科・・・AO入試


理学療法学科・看護学科の募集は終了しました。
★第二次指定校推薦入試は高校3年生の方が対象です。(若干名)
(在籍する高等学校が指定校かどうかはお問い合わせ下さい)

★詳細:こちらをご参照ください。


※入試の詳細は本校説明会・個別見学でしっかりチェック!
 →日程はこちら

2009年01月05日

看護学科・願書受付開始!【入試情報】

看護学科・願書受付スタート!

本年度4月に開設予定の看護学科について、厚生労働省より開設の承認がおりました。
つきましては、予定通り1月5日(月)より願書の受付を開始します。

◆◆◆看護学科の入試日程◆◆◆
(AO・社会人・指定校推薦・推薦・一般入試)


◆選考日:1月17日(土)  ※AO入試・社会人特別入試・指定校推薦入試
       1月24日(土)  ※社会人入試・推薦入試

※指定校推薦入試は高校3年生の方が対象です。
 (在籍する高等学校が指定校かどうかはお問い合わせ下さい)
※定員に達し次第、受付を終了します。

★詳細:こちらをご参照ください。


※入試の詳細は本校説明会・個別見学でしっかりチェック!1/6(日)・8(木)は看護学科の入試説明会を開催します。
 →日程はこちら

2008年12月08日

いよいよ年内最終入試です【入試情報】

年内最終入試のお知らせ!
(★看護学科は1/5から願書受付開始)

いよいよ今年も残りあとわずか・・・。
本校の入学試験も年内は残すところあと1回となりました。
まだ進路がご決定でない方は、ぜひ年内に入学を決められ、あらたな気持ちで2009年のスタートを切りましょう!

◆◆◆12月の最終入試◆◆◆
(各学科:指定校推薦・推薦・一般入試)


◆選考日:12月20日(土)  ※願書受付〆切12月18日(木)

※指定校推薦入試は高校3年生の方が対象です。
(在籍する高等学校が指定校かどうかはお問い合わせ下さい。また、指定校推薦の実施の有無についてはお問い合わせ下さい)
※介護福祉学科・理学療法学科は若干名の募集となります。

★詳細:こちらをご参照ください。


※入試の詳細は本校説明会・個別見学でしっかりチェック!
 →日程はこちら

2008年11月27日

介護職めざす学生支援!【NEWS】

介護福祉士をめざす皆さんに朗報です!

厚生労働省は、介護福祉士養成校などで学ぶ学生の方に、入学時に20万円、卒業時に20万円の計40万円を無利子で貸し付ける財政支援策を実施する方針を決めました。
これに加え、現在、介護福祉士などを養成する学校の学生に対して月3万6000円を上限に無利子で貸し付ける都道府県の「介護福祉士等修学資金貸付事業」も、貸付額が月5万円を上限に引き上げられます。

(⇒2年間で合計160万円の支給を受けられることになります)

これらの融資については、卒業後5年間、貸し付けを受けた都道府県内の介護施設などで働いた場合、返済を全額免除される方針とのことです。
ちなみにこれは、2009年~2011年の入学生の方が対象です。

まだ詳細が決定したわけではありませんが、単純に計算すると、計160万円の支援を受けることができ、県内の施設で5年間勤務した場合は返済が免除になる、という可能性があります。
これから福祉の道に進もうと考えておられる皆さんにとって、とても良いニュースだと思います。

2013年から国家試験受験が必須をとなることも考えると、介護福祉士をめざされる方にとっては、ここ1~2年が入学の絶好のチャンス!
ぜひこのこの機会に、夢に向かってチャレンジしてください。

前のページ< 

ホームページへ

カレンダー

2015年04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
Powered by
Movable Type 3.35