※令和7年度の募集は終了しました。令和8年度の募集は未定です。(募集がある場合は、前年と同時期に公式サイト等でお知らせいたします。)
令和7年の奈良県実施 職業訓練コース(ハロートレーニング)の開講が決まりましたのでお知らせします!
こちらは離・転職者用の職業能力の開発のために設置された入学金・授業料無料のコースです。
【概要】
対象コース:①介護福祉士養成科(定員8名)②言語聴覚士養成科(定員13名)
訓練期間:令和7年4月1日(火)~令和9年3月31日(水)
募集期間:令和7年1月21日(火)~3月4日(火)
入校試験:令和7年3月11日(火)
試験会場:関西学研医療福祉学院 ※委託訓練校
個人負担:入学金・授業料は全額無料
①介護福祉士養成科 教科書代・国家試験受験料等 約169,000円
②言語聴覚士養成科 教科書代・国家試験受験料等 約435,700円
応募方法・問い合わせ先:お住まいの地域の公共職業安定所(職業相談窓口)へお問い合わせください。
奈良労働局
【職業について】
介護福祉士とは…介護系唯一の国家資格。身体的・精神的に障がいのある方へ、身体介護だけではなく、生活の質の向上を目指し、その人らしく活き活きと暮らせるよう生活支援を行う専門職です。
主な就職先:特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、訪問介護サービス、医療関連施設、障害児関連施設など
言語聴覚士とは…「話す」「聴く」「読む」「書く」「食べる」など誰でも当たり前に行っていることができなくなった方へ、自分らしい生活ができるよう支援するリハビリテーションの専門家です。
主な就職先:病院(リハビリテーション科)、診療所、小児療育センター、障害児関連施設、介護老人保健施設など
【学校見学】
オープンキャンパス等行っておりますのでお気軽にご来校ください!
▶オープンキャンパス ▶個別相談会
【ハロトレ説明会】
◆ハローワーク奈良 13:00~15:00
1月24日(金)・2月10日(月)・2月21日(金)
◆ハローワーク大和高田 13:00~15:00
1月28日(火)・2月12日(水)・2月25日(火)
【訓練内容・学校見学に関するお問い合わせ】
学校法人青丹学園 関西学研医療福祉学院
TEL 0742-72-0600
[受付時間: 平日・土曜日 9時~17時]
※時間外の場合は、お問い合わせフォームもしくは本校公式lineよりお問い合わせください
——————————————————–
★奈良県奈良市の医療・福祉系専門学校★
学校法人青丹学園 関西学研医療福祉学院
・介護福祉学科
・作業療法学科
・理学療法学科
・看護学科
・言語聴覚学科
奈良県奈良市右京1丁目1番5
(近鉄京都線「高の原」駅より徒歩すぐ)
公式LINE(1対1トーク受付中)
TEL:0742-72-0600 FAX:0742-72-0635
URL:https://www.seitan.ac.jp/
——————————————————–