2025/4/23

いつでも患者さまに寄り添える看護師になれるように頑張ります!


小児医療の専門病院(兵庫県神戸市)就職
Mさん/大阪・八尾北高等学校出身

◆就職活動を終えた感想をお願いします。
周りの子がどんどん就職先が決まる中で焦りもあったけど、1番希望していた病院に内定をいただくことが出来たので良かったです。

◆内定先を志望した理由を教えてください。
元々こどもが好きで小児科に興味があり、先生に相談した時に教えてもらった中のひとつが内定先でした。実際に見学に行き、色々な話を聞いて自分もここで働きたいという思いが強くなりました。

◆就職活動は、どういったことから始めましたか?
2年生の夏休みから少しずつ病院見学に行ったり、マイナビの合同説明会などに行ったりしました。元々母性看護や小児看護に興味があり、働きたいと思っていたので母性看護、小児看護で働いていた先生に相談し、いくつか病院を紹介していただきました。

◆就職の準備・活動において、役に立った学校や先生からのサポートを教えてください。
先生のサポート面で言うと、1番希望していた病院に落ちてしまい、どうしようかと悩んでいたときに先生にそこに就職したいならもう一度受けたら?と言われ、もう一度チャレンジしました。その時に志望動機や自己PRなどのエントリーシートの内容を放課後に確認してもらったり、私の強みなどを一緒に考えてくれたり、前向きな言葉を沢山くれました。

◆青丹学園に在学中、自分がどのように成長したと思いますか?
勉強面では座学で習った知識を実習で色んなものと関連付けて考えるのが難しかったけど徐々にできるようになったときに成長を感じました。 元々自分の意見などをはっきり言うことが苦手でしたが、グループワークや実習に行き、少しずつ自分の意見などを人に伝えられるようになりました。

◆最後に、これからの抱負や同級生/後輩/先生へのメッセージなどをお願いします!
4月から看護師として働くのは不安もいっぱいだけど沢山勉強して、どんなときも患者さまに寄り添える看護師になれるよう頑張りたいです。

——————————————————–

★奈良県奈良市の医療・福祉系専門学校★
学校法人青丹学園 関西学研医療福祉学院
・介護福祉学科
・作業療法学科
・理学療法学科
・看護学科
・言語聴覚学科

奈良県奈良市右京1丁目1番5
(近鉄京都線「高の原」駅より徒歩すぐ)
公式LINE(1対1トーク受付中)
TEL:0742-72-0600 FAX:0742-72-0635
URL:https://www.seitan.ac.jp/

——————————————————–