2023/9/30

「人と人とがかかわる仕事は必要とされている」働くなかで日々実感しています。

現在の仕事内容を教えてください。
発達に遅れや偏りのあるお子さんが通う施設で勤務しています。イメージは保育園に近いです。
主な仕事は、クラスから抜けたお子さんと関わり、保護者相談にも応じる個別療法です。
お子さんと一緒に遊びながら評価をしたり、保育の先生と集団遊びの内容やクラスの環境についても話し合います。
近年は地域の保育園や学童保育、放課後デイサービスも訪問し、職員の方と対応について話し合ったり、地域のお子さんとも関わる機会が増えました。

仕事をするうえで大切にしていることはなんですか?
大切にしていることは『専門職としての立場を忘れないこと』『知識を蓄えること』『考えや意見を身近な人に話すこと』の3つです。
他職種連携をする時や保護者の方から相談を受ける時にも、期待される“言語聴覚士”としての役割を忘れないよう心がけています。
学校や保育園の先生と話しているときも自分が持つ評価や知識といった専門性を信じて、誰かの役に立つことを忘れないようにしています。

在学中に学んだことが、現場で活かされていると感じますか?
今でも役に立つものは多くあります。
例えば『人への価値観』です。
在学中、クラスにはさまざまな年齢の方が在籍していて、私は年上・年下が同じ人数というちょうど真ん中の年齢でした。
素敵な年上の方もたくさんいましたし、年下でも学年いちの成績だったり、脳の研究者だったり、学業もコミュニケーションも大事にしている方が多く尊敬できました。
そんな経験が今の現場でも幅広い感覚や意見を尊重することに繋がっていると思います。

卒業してからどんなサポートがありましたか?
私はあまり参加できていなかったのですが、卒業後も頻繁に学校に顔を出して先生方に相談に乗ってもらっている友人もいました。勉強会も定期的に実施されています。
職場以外にも研鑽の場があることは、卒業生にとって心強いと感じています。

青丹学園に入学して、よかったと思うのはどんなことですか?
年齢や経歴がさまざまな方が在籍していたクラスだったので、親交を深めるにあたってたくさんの刺激を受けられたと思います。
試験や実習を乗り越えられたのは、同級生に支えられた部分が大きかったなと思います。
また国家試験に向けて、先生が献身的に対策授業をしてくれたことにも感謝しています。

学生時代の夢は叶いましたか? また、現在の夢はどんなものですか?
希望していた子どもと関わる仕事に就くことができ、忙しくも充実した日々を過ごしています。
まだまだ力不足で仕事をするなかで気づくことも多く、今後も色々な現場と関わり、実情を確かめて、自分ができることを一つずつ実行していきたいです。
その時に必要なスキルが備わっているように、精進していきたいと思います。

青丹学園への入学を検討している方へメッセージをお願いします。
医療福祉で働く者として『人が人と関わる仕事は必要とされている』という実感があります。
相手の想いに寄り添ってスキルや知識を役立てたい方にとっては、やりがいも需要もある仕事です。
青丹学園は、この職業に就くためのサポートをしてくれました。
成人・小児・訪問・入所施設など多くの選択肢があるので、自分がしたいことを探してみてください!

——————————————————–

★奈良県奈良市の医療・福祉系専門学校★
学校法人青丹学園 関西学研医療福祉学院
・介護福祉学科
・作業療法学科
・理学療法学科
・看護学科
・言語聴覚学科

奈良県奈良市右京1丁目1番5
(近鉄京都線「高の原」駅より徒歩3分)
公式LINE(1対1トーク受付中)
TEL:0742-72-0600 FAX:0742-72-0635
URL:https://www.seitan.ac.jp/kg

——————————————————–