特別養護老人ホーム(京都府木津川市)就職
Sさん/京都・京都府立城陽高等学校出身
◆就職活動を終えた感想をお願いします。
スムーズに就活を終える事ができて良かったです。まず、1年の3月頃に福祉就職フェアに参加して、そこでお話を伺った施設さまからいくつか絞っていました。2年の長期実習でさらに絞っていき、職場の雰囲気や勤務地などいろいろ考慮して今の内定先への就職を決めました。
◆内定先を志望した理由を教えてください。
実習でお世話になった際、実習指導者の方や 現場の職員の方が分かりやすく教えてくださり、実習指導者の方のもとで働きたいと思ったからです。最初はより自宅に近い場所での就職も考えていましたが、いろいろな施設の説明会や見学に行かせていただいたなかで、内定をいただいた施設さまの人の雰囲気や利用者さまへのかかわり方、また条件面でも1番良いと思ったからです。
◆就職活動は、どういったことから始めましたか?
京都の福祉就職フェアに参加しました。沢山の施設がある中で気になったところのブースをいくつか訪れ、説明を受けました。
◆就職の準備・活動において、役に立った学校や先生からのサポートを教えてください。
卒業生が就職している場所が、安心感もあり働きやすいと考え、そうした職場を教えていただきました。
◆青丹学園に在学中、自分がどのように成長したと思いますか?
実習を通して、自分から進んで動けるようになりました。これまでには経験しなかった、さまざまな年齢の方とのコミュニケーションをとる環境に身を置くことで、コミュニケーション能力が培われたと感じます。また、自分から聞いたり、考えて動けるようになったことも、実習を通して成長できたところだと感じます。
◆最後に、これからの抱負や同級生/後輩/先生へのメッセージなどをお願いします!
これから良い介護福祉士になれるよう、一生懸命頑張りたいと思います。
——————————————————–
★奈良県奈良市の医療・福祉系専門学校★
学校法人青丹学園 関西学研医療福祉学院
・介護福祉学科
・作業療法学科
・理学療法学科
・看護学科
・言語聴覚学科
奈良県奈良市右京1丁目1番5
(近鉄京都線「高の原」駅より徒歩すぐ)
公式LINE(1対1トーク受付中)
TEL:0742-72-0600 FAX:0742-72-0635
URL:https://www.seitan.ac.jp/
——————————————————–