子ども発達スクール(大阪府枚方市)就職
Mさん/大阪・大阪府立山本高等学校
◆就職活動を終えた感想をお願いします。
何から始めていいのか分からなかったのですが、先生のサポートを受けながら、自分のやりたいことを見つけ、希望の就職先に内定をもらうことができました。内定が分かった時はとても嬉しかったです。それと同時に、色々な悩みを持つ方に合わせたサポートが出来るように、もっと努力したいと思いました。
◆内定先を志望した理由を教えてください。
私はもともと子どもが大好きだったことに加えて、友人関係で悩んでいた際、身近にいた子どもと接しているうちにその子の笑顔やパワーに勇気づけられた経験があり、子どもにかかわる仕事をしたいと思うようになりました。
学校の先生の紹介でこの施設でアルバイトをさせていただくようになり、スタッフさんたちの仲の良さや、子どもと笑顔でかかわる姿を見て、私もここで働いて、子どもたちのこれからの未来を今以上に明るくするようなお手伝いがしたいと思い、志望しました。
◆就職活動は、どういったことから始めましたか?
私の場合は、就職したい施設があったのでここに就職したいと思っているという意思を先生に伝えに行きました。そこから、履歴書添削、面接練習、試験対策など、私の就職先に合わせたサポートをしていただきました。
◆就職の準備・活動において、役に立った学校や先生からのサポートを教えてください。
就職活動の流れをまとめたプリント配ってくれました。例えば、履歴書の下書きを先生に見ていただき、フィードバックをもらうなど、次どんな行動をしていくのかわかって良かったです。もちろん、職場によって流れが異なることもあるので、私の意思も尊重していただきながら、アドバイスをいただきました。
◆青丹学園に在学中、自分がどのように成長したと思いますか?
わたしは、コミュニケーション力を鍛えるのを頑張りました。高校と違い、専門学校ではさまざまな年齢の方が同じクラスにいます。さまざまな年齢の方とかかわれたことは、私にとっての学びになりました。また、実習などを通して社会人マナーや働いた時の動き方などを知ることができました。
◆最後に、これからの抱負や同級生/後輩/先生へのメッセージなどをお願いします!
努力すればするほど、将来できることが増えると思います。たくさん遊んで、いろんな経験をし、将来困っている患者さまのサポートができるよう一緒に頑張りましょう。
——————————————————–
★奈良県奈良市の医療・福祉系専門学校★
学校法人青丹学園 関西学研医療福祉学院
・介護福祉学科
・作業療法学科
・理学療法学科
・看護学科
・言語聴覚学科
奈良県奈良市右京1丁目1番5
(近鉄京都線「高の原」駅より徒歩すぐ)
公式LINE(1対1トーク受付中)
TEL:0742-72-0600 FAX:0742-72-0635
URL:https://www.seitan.ac.jp/
——————————————————–