皆さんは9月1日が何の日か、ご存じでしょうか?
そう!「防災の日」です!🚒
今一度、避難場所や防災グッズの確認をしておきましょう。
ちなみに僕は、水とお米、キャンプグッズ諸々は常に取り出しやすい場所に保管しています。
と、言いたかったのはそれではなくてですね💦
実は9月1日は言語聴覚士法が施行された日で、言語聴覚士にとっては別の意味でもとっても大切な日なんです☆彡
言語聴覚士をもっと地域の方や世の方々に知っていただくための活動として、
今年も9月6日(土)に「言語聴覚の日のつどい」を開催します。
場所は、サンタウンプラザすずらん館さんの1階です。
興味を持っていただける方がおられましたら、お買い物のついでにでものぞいていただけると嬉しいです(^^♪
(僕は2階の文房具屋さんが好きです)
言語聴覚学科学科長 野上尚克
——————————————————–
★奈良県奈良市の医療・福祉系専門学校★
学校法人青丹学園 関西学研医療福祉学院
・介護福祉学科
・作業療法学科
・理学療法学科
・看護学科
・言語聴覚学科
奈良県奈良市右京1丁目1番5
(近鉄京都線「高の原」駅より徒歩すぐ)
公式LINE(1対1トーク受付中)
TEL:0742-72-0600 FAX:0742-72-0635
URL:https://www.seitan.ac.jp/
——————————————————–