春光うららかな季節となりました
学校では、新2年生の初めての実習が終わり、
学びの成果を先日、発表してくれました
節目の実習が終わるごとに、
各学年が集合し、実習での学びの報告会を行っています。
患者さまと関わってうまくいったこと、いかなかったこと、学んだことなど、
様々な内容でグループごとに発表します
臨地での体験は非常に重要で、病院ごとの特殊性もあり、グループの個性が出たり、
各学年からの質問もあるので、活発な発表会になりました
そして新3年生は、これからの実習に向けて学内で技術練習中です
まとめとなる実習なので、忘れかけている看護技術を思い出し、
様々な技術をもう一度磨き直します。
臨機応変に看護技術が実施できるように状況を想定しながら
和気あいあいと演習しています。
進級の季節であるとともに少しずつ成長する学生を見ながら頼もしく思っています。
これからも頑張っていきましょうね!
看護学科教員 加茂
——————————————————–
★奈良県奈良市の医療・福祉系専門学校★
学校法人青丹学園 関西学研医療福祉学院
・介護福祉学科 <介護福祉士>
・作業療法学科 <作業療法士>
・理学療法学科 <理学療法士>
・看護学科 < 看護師 >
・言語聴覚学科 <言語聴覚学士>
【オープンキャンパスの予約→こちら】
奈良県奈良市右京1丁目1番5
(近鉄京都線「高の原」駅より徒歩3分)
TEL:0742-72-0600 FAX:0742-72-0635
URL:https://www.seitan.ac.jp/kg
——————————————————–