募集要項・学費

募集学科・入試制度(2023年度)
※エントリー・出願前に必ず上部 2023年度募集要項(PDF)をご確認ください。

看護学科の2023年春入学生の募集は終了しました。
学科名 定員 修業年限 入試区分
総合型選抜入試 学校推薦型選抜入試 一般選抜入試
AO入試 SP入試 指定校
推薦入試
公募
推薦入試
社会人
入試
一般入試
介護福祉学科 40名 昼間部/2年制
作業療法学科 40名 昼間部/3年制
理学療法学科 40名 昼間部/3年制
看護学科 40名 昼間部/3年制
言語聴覚学科 40名 昼間部/2年制

AO入試、SP入試、推薦入試、社会人入試については専願のため、原則として入学を辞退することができません。

指定校推薦入試の対象であるかは、在籍する高等学校または本校入試事務局にお問い合わせください。

AO入試とは

Admissions Office(アドミッションズ・オフィス)の略。面接でその向学心、熱意をアピールし早めに進学を決定する。


SP入試とは

Self Presentation(セルフ・プレゼンテーション)の略。これまでの努力や成果を、自らアピールする。

アドミッション・ポリシー(入学者受け入れ方針)

本学の建学の精神「豊かな人間性の育成と専門分野における社会的貢献」のもと医療福祉領域のスペシャリストの育成を目的にしています。この建学の精神を理解し、主体性、多様性、協働性を兼ね備えた医療・保健・福祉の専門職業人となる高い志をもった次のような人を求めます。

  1. 人間や社会に対して深い理解を示し、生命の尊厳を重視している人
  2. 各専門職として必要な学問・技術の修得に意欲的である人
  3. 自ら進んで向上する意欲がある人
  4. 協調性を持ち、相手の意見や気持ちを受け止める包容力がある人
  5. 社会性や創造性がある人

上記をふまえ、各学科の入学者受け入れ方針を以下とします。

各学科 アドミッション・ポリシー

介護福祉学科

  • 豊かな感性やコミュニケーション能力を身につけた人
  • 学ぶ姿勢を持ち、意欲的に取り組める人
  • 知的好奇心に満ち、広い視野を持つ人

作業療法学科

  • 他者の悩みや苦しみを理解しようとする気持ちと分かち合おうとする心を持っている人
  • 自主性、創造性があり、困難なことにもチャレンジする精神を持っている人
  • 作業療法士として、社会に貢献する意欲を持っている人

理学療法学科

  • 理学療法士を目指すための努力をすると心に決めた人
  • 広い視野で主体的・持続的に課題に取り組むことができる人
  • 医療・福祉を学ぶ者として謙虚な姿勢を持ち、自他の状況を正しく理解・判断して行動できる人

看護学科

  • 人に対して関心があり、自分の思いや考えを自らの言葉で表現でき、相手の意見も素直に聞ける人
  • 心身ともに自身の健康をコントロールし、学校生活や日常生活で自分を律することができる人
  • 自分の目指す看護師像に向かい主体的に学び、自身を成長させる行動がとれる人

言語聴覚学科

  • 相手と意思疎通ができる「コミュニケーション力」、臨機応変に対応できる「判断力」がある人
  • 何事にも興味・関心を持ち、「観察力」、「想像力」、相手の気持ちを察する「理解力」がある人
  • 言語聴覚士として、常に研究し、勉強し続ける姿勢を持つ「行動力」のある人

入学までの流れ

本校主催のオープンキャンパス・個別見学・オンライン説明会等の各種説明会に参加
(必須 2022年1月以降 ※一般入試除く)

AO入試

SP入試

推薦入試
社会人入試・一般入試

エントリー

エントリー受付開始日
社会人:2022年4月25日(月)
※看護学科は6月1日(水)
高校生:2022年6月1日(水)
提出方法:WEB(必要書類は郵送) エントリー選考料(20,000円)が必要です。

AO選考

面接・適性試験等を行います。

選考後
2週間以内

出願要件確認

出願要件を満たした場合、「出願要件確認票」をマイページ内で発行します。

出願

出願受付開始日
社会人:出願要件確認票に記載の期間内
高校生:2022年9月1日(木)〜 10月14日(金)
提出方法:WEB(必要書類は郵送)

出願後
2週間以内

出願

出願受付開始日
社会人・高校生いずれも
2022年10月1日(土)
提出方法:WEB(必要書類は郵送) 入学検定料(20,000円)が必要です。

SP選考

面接・適性試験を行います。

選考後
2週間以内

出願

出願受付開始日
推薦入試
2022年10月1日(土)
社会人入試・一般入試
2022年11月1日(火)
提出方法:WEB(必要書類は郵送) 入学検定料(20,000円)が必要です。

入学選考

面接・適性試験を行います。

合格発表

合否結果をマイページ内で発行後、入学手続きのご案内を郵送いたします。 ※電話による合否の照会には一切応じられませんのでご了承ください。

入学手続き
(学費納入等)

入学書類の提出と学費納入手続きを完了してください。 学費の納入が完了した方には「入金確認通知書」を送付します。(初回納入のみ)

合格後
2週間以内

入学式案内

2023年2月下旬に「オリエンテーション・入学式のご案内」を送付します。

入学式(4月上旬)

選考方法・選考日程

選考方法

選考方法 学科 総合型選抜入試 学校推薦型選抜入試 一般選抜入試
AO入試 SP入試 指定校
推薦入試
公募
推薦入試
社会人
入試
一般入試
介護福祉学科 ◆適性試験
◆面接

◆適性試験
◆面接(2分間の自己アピール含む)
◆適性試験
◆面接
◆事前レポート
◆適性試験
◆面接
◆小論文
PDFマーク推薦書pdf
◆適性試験
◆面接
◆小論文
◆適性試験
◆面接
◆国語総合・数学ⅠA
作業療法学科
理学療法学科
看護学科
言語聴覚学科

AO入試エントリー・SP入試出願については、各学科それぞれ一回のみとなります。(作業療法学科・理学療法学科学内併願入試を受けられた場合は再度AO入試エントリー、SP入試出願ができます。)

看護学科の面接は、適性試験が合格点に達した者のみ午後から行います。(その他は面接後の合否判定時に加算されます)

指定校推薦入試の事前レポートは、試験当日持参ください。

選考方法に関わらず適性試験[50分]、小論文[50分 800字]、国語総合・数学IA[50分]です。

選考日程

介護福祉学科・作業療法学科・理学療法学科

締切日 選考日 AO SP 推薦 社会人 一般
社会人 高校生
エントリー・出願受付開始日
2022年
4月25日(月)
2022年
6月1日(水)
2022年
10月1日(土)
2022年
10月1日(土)
2022年
11月1日(火)
2022年
11月1日(火)
前期 2022年 5月18日(水) 2022年 5月22日(日)
6月8日(水) 6月12日(日)
6月22日(水) 6月26日(日)
7月13日(水) 7月17日(日)
7月27日(水) 7月31日(日)
8月17日(水) 8月21日(日)
中期A 9月7日(水) 9月11日(日)
9月21日(水) 9月25日(日)
中期B 10月5日(水) 10月9日(日)
10月19日(水) 10月23日(日) ○※併願可 ○※併願可
後期 11月1日(火) 11月6日(日)
11月16日(水) 11月20日(日)
12月7日(水) 12月11日(日)
2023年 1月18日(水) 2023年 1月22日(日)
2月1日(水) 2月5日(日)
2月15日(水) 2月19日(日)
3月1日(水) 3月5日(日)
3月15日(水) 3月19日(日)

いずれの学科も定員に達し次第、募集を終了します。欠員募集を実施する場合は、本校ホームページ等で告知します。

※10月23日のSP入試・推薦入試は他専門学校・大学との併願が可能な日程です。

看護学科 2023年春入学生の募集は終了しました

締切日 選考日 AO SP 推薦 社会人 一般
エントリー・出願受付開始日
2022年
6月1日(水)
2022年
10月1日(土)
2022年
10月1日(土)
2022年
11月1日(火)
2022年
11月1日(火)
2022年 8月2日(火) 2022年 8月7日(日)
8月30日(火) 9月4日(日)
10月11日(火) 10月16日(日)
11月9日(水) 11月13日(日)
12月14日(水) 12月18日(日)
2023年1月18日(水) 2023年1月22日(日)
2月1日(水) 2月5日(日)

面接は午後からの開始となります。昼食は各自準備をしてください。

定員に達し次第、募集を終了します。欠員募集を実施する場合は、本校ホームページ等で告知します。

看護学科について、定員(40名)に対して男性は1割程度の募集となります。

言語聴覚学科 

締切日 選考日 AO SP 社会人 一般
エントリー・出願受付開始日
2022年
4月25日(月)
2022年
10月1日(土)
2022年
11月1日(火)
2022年
11月1日(火)
第一期 2022年 5月18日(水) 2022年 5月22日(日)
6月8日(水) 6月12日(日)
6月22日(水) 6月26日(日)
7月13日(水) 7月17日(日)
7月27日(水) 7月31日(日)
8月17日(水) 8月21日(日)
第二期 9月7日(水) 9月11日(日)
9月21日(水) 9月25日(日)
10月5日(水) 10月9日(日)
10月19日(水) 10月23日(日)
第三期 11月1日(火) 11月6日(日)
11月16日(水) 11月20日(日)
12月7日(水) 12月11日(日)
第四期 2023年 1月18日(水) 2023年 1月22日(日)
2月1日(水) 2月5日(日)
2月15日(水) 2月19日(日)
3月1日(水) 3月5日(日)
3月15日(水) 3月19日(日)

定員に達し次第、募集を終了します。欠員募集を実施する場合は、本校ホームページ等で告知します。

作業療法学科・理学療法学科
学内併願入試(総合型選抜入試)

1度のエントリーで2学科を受験

1度のエントリー・出願で、2学科を対象に受験できる入試です。WEBエントリー・出願の際、「学内併願入試」を選択してください。 併願できる日程は以下の通りです。併願の場合でも選考料は20,000円で、同じ試験科目で選考します。合否については試験結果をもとに総合的に判断します。入学手続き後の学科変更は一切認めません。

締切日 選考日 AO SP 推薦 社会人 一般
社会人 高校生
2022年 7月27日(水) 2022年 7月31日(日)
11月1日(火) 11月6日(日)

学費

単位:円

学科名 学年 入学金 授業料 施設整備費 学費合計
介護福祉学科 1年次 200,000 900,000 100,000 1,200,000
2年次 900,000 100,000 1,000,000
作業療法学科 1年次 600,000 1,000,000 350,000 1,950,000
2年次 1,000,000 250,000 1,250,000
3年次 1,000,000 250,000 1,250,000
理学療法学科 1年次 600,000 1,000,000 450,000 2,050,000
2年次 1,000,000 350,000 1,350,000
3年次 1,000,000 350,000 1,350,000
看護学科 1年次 250,000 700,000 200,000 1,150,000
2年次 700,000 200,000 900,000
3年次 700,000 200,000 900,000
言語聴覚学科 1年次 600,000 900,000 200,000 1,700,000
2年次 900,000 200,000 1,100,000
分割納入の場合
入学金 前期 後期
200,000 500,000 500,000
- 500,000 500,000
600,000 675,000 675,000
- 625,000 625,000
- 625,000 625,000
600,000 725,000 725,000
- 675,000 675,000
- 675,000 675,000
250,000 450,000 450,000
- 450,000 450,000
- 450,000 450,000
600,000 550,000 550,000
- 550,000 550,000

学費は原則として一括納入ですが、分割納入も可能です。
納入期限:前期(3月末)、後期(9月末)/ただし、初年度は本校からの指定期日内(合格通知到着後2週間)

実習時、病院・施設等に支払う費用につきましては上記学費に含まれています。

上記以外に教科書代・教材費、実習着代、実習時にかかる費用(交通費・宿泊費等)、海外研修費(希望者のみ)が別途必要です。

学費以外の諸費用等についてはこちらでご確認ください。

・やむを得ず入学を辞退される場合

入学を辞退される方への納付金返還について

やむを得ず入学を辞退する場合は、速やかに本校入試事務局に電話で辞退の旨を申し出るとともに、辞退届の提出期限までに手続きを完了してください。入学金を除く納付金を返還します。

  • 申請には本校指定様式の「辞退届」が必要です。「辞退届」の用紙は入試事務局に請求ください。
  • 辞退届が提出された場合は、本校への入学資格を取り消します。
  • 返還日は、申請手続き完了より約1か月を要しますのでご了承ください。

申請期日 2023年3月31日(金)17:00まで【必着】

【注意事項】

  • AO入試・SP入試・推薦入試・社会人入試(専願)の場合
    専願の合格者については、原則として入学を辞退することができません。ただし、やむを得ない理由(病気やケガ等で就学が困難になった場合)により入学を辞退する場合は、速やかに辞退手続きを本校入試事務局にしてください。授業料・施設整備費を返還します。