関西学研医療福祉学院は学びの場であると同時に生活の場でもあります。
同じ目標に向かって、仲間と過ごすかけがいのない時間が本校にはあります。
毎年さまざまなイベントを開催しており、他校にはないユニークなイベントが目白押しです!


今日は介護福祉学科の入学前授業がありました!バレンタインが近いのでチョコレートの蒸しパンとさつまいもトリュフを作りましたよ★調理実習は授業でも行うので入学後が楽しみですね♪


来週からの見学実習に向けて、作業療法学科1年生の皆さんが車椅子の歩行練習をしていました。段差やスロープなどにも気をつけて車椅子操作を行っていましたよ。見学実習頑張ってくださいね!


今年も地域作業療法学実習の授業で地域の高齢者サークルである「万年青年クラブ」の皆様との交流会を行いました!
今回は、学生が考えた「ウォーキング~奈良公園を散策しよう~」、「手工芸~新聞紙でリース作り~」の2メニューにご参加いただきました。当日は、たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました!!


本日は看護学科の戴帽式がありました。厳かな雰囲気の中、看護師に向けての気持ちを新たにできたのではないでしょうか?式が終わった後は一転、みんな楽しそうに写真撮影タイムでした!楽しみながらも今日の気持ちを忘れずこれから頑張って下さいね。


今年度も作業療法学科3年生の希望者が12日間の海外研修に行ってきました!渡航先はスウェーデンのストックホルムです!
詳細はブログもご覧ください!
平成30年海外研修レポート